R5.9.30 第50回文化祭

八中生のパワーみなぎる1日でした。

9月30日 第50回の文化祭が開催されました。4年ぶりのコロナ規制のない文化祭ということで、合唱コンクール、吹奏楽部の演奏、そして生徒会企画のステージ発表などが行われました。その他にもオンラインによる展示作品の公開や、PTAによるキッチンカー販売など、単純にコロナ前に戻るのではなく、新たな取組も行われました。八中生の真剣な表情、そして笑顔があふれ、今年度の重点目標「新時代創造」というテーマに沿ったすばらしい文化祭でした。

R5.9.26 第50回文化祭まもなく

メインテーマ 「最高のメンツと頂点へ。」
サブテーマ  ~みんなと奏でる物語~

9月30日(土)に第50回の文化祭が行われます。現在文化祭特別時間割の中、生徒は熱心に合唱練習などに取り組んでいます。保護者の観覧等については、混雑が予想されますので譲り合いの精神でお願いいたします。詳しくはプログラム等をご覧ください。

R5.9.8 1年生SDGs学習、2年生職場体験

校外での実り多き時間を過ごしました。



9月5日 1年生が森の交流館、JICAにてSDGsについて学びました。日本のSDGs目標達成度について学んだり、実際に森を散策しながら帯広の森の歴史についても学んだようです。この体験を次の学習に活かす予定です。

             

                



9月7日 こちらは2年生の職場体験です。4年ぶりに実際の職場に赴き、働くことの大切さややりがいなどについて学ぶとともに、その難しさや大変さも体験をとおして学んだようです。今回は37カ所の企業や事業所にお世話になりました。お忙しい中、本校生徒のためにご協力いただき誠にありがとうございました。

          

         



R5.8.29 扇風機2台寄贈していただきました

子どもたちの暑さ対策に活用します。

8月28日 本校PTA会員でもある市議の椎名さんからご連絡をいただき、扇風機2台を寄贈したいとのことで、ありがたく活用させていただくこととしました。今回とかち子育て支援センターさんからの寄贈として、2台の扇風機をいただきましたが、風が多く当たるだけでもとても涼しく感じ、大変ありがたく使わせてもらっています。今後もいろいろな場面で有効活用させていただきます。

R5.8.18 輝く廊下とともに2学期スタート

気持ちの良い校舎で2学期スタートです。

8月18日 暑い暑い夏休みを終え、2学期のスタートとなりました。気温は依然として高いまま、本州並みの暑さに耐えながらの学校生活となりそうです。学校閉庁日期間中に、校務員さんが廊下をピカピカにしてくれました。このきれいな状態を全員で保てるようにしていきましょう。写真にあるように、ここ最近の湿気で廊下が結露するため、大型扇風機も常に稼働しています。いろいろな面で生徒の学校生活は支えられています。もうしばらくこの暑さを耐えしのぎましょう!

R5.7.27 夏休み学習会

午前中の2時間、しっかり集中しました。

7月24日(月)~27(木)の4日間、全学年を対象に夏休み学習会を行いました。事前に参加申込をした生徒たちが集まり、自分たちで用意した課題や宿題にしっかりと集中して取り組んでいました。外は30度を超える暑さだったため、会場となる会議室も複数台の扇風機をフル稼働させながら子どもたちの学習環境を確保しました。努力できることはひとつの才能です。参加した皆さんは自信をもって今後も学習を続けてください。

<令和5年度 北海道中学校体育大会>
ソフトボール部  準優勝 全国大会(香川県)出場権獲得
  たくさんの応援ありがとうございました。

R5.7.20 高校生インターンシップ受入

教職員を目指す高校生が来校しました。

7月19日、20日 将来教職員を目指す大谷高校在籍の生徒が6名来校し、先生の目線で授業参観や授業補助を行いました。教える立場として子どもに合わせた指導をしなければならないことや、同じ授業を何度も行わなければならない苦労なども感じていたようです。最後に3年生との交流授業をもち、受検に向けた心構えや、高校生活についてアドバイスをもらいました。ぜひこの6人の中から新たな教師が誕生してほしいものです。

R5.7.5 進路学習会(3年生)

自分が進学すべき高校について真剣に考えました。

7月5日(水)、管内公立、私立、高専の先生方に来校いただき、それぞれの高校の特徴や魅力、高校受検に向けて必要なことなどを詳しく説明していただきました。子どもたちは4つの時間帯で希望する高校の説明を聞きました。またこの日は保護者の方にも来ていただき、一緒に説明を聞いてもらいました。どこの高校を選択するかで人生が決まる訳ではありませんが、進路選択は自分の人生において大きな一歩となります。家族とじっくり話し合い、今日の説明を参考にしながら納得のいく進路選択をしてほしいと願っています。

R5.6.30 防災講座②(2年生)

「Doはぐ」で防災について考えました。

6月30日 前回に引き続き、市危機対策課の西澤さんに来校いただき、通称「Doはぐ」と呼ばれる防災教育カードゲームに2年生がチャレンジしました。このゲームは避難所運営を自分事として考えるもので、カードに示された様々な条件をグループで話し合いながら解決していかなければなりません。最後の振り返りの中では、グループごとに様々な意見が出され、自分事として考えることの大切さを実感していたようです。今日の学びをいろいろな場面で深めていってほしいと願っています。

R5.6.20 防災講座(2年生)

災害が起こったときの行動について考える機会となりました。

6月20日(火)、2年生の総合的な学習の時間に防災講座が行われました。帯広市の危機対策課より西澤さんに講師として来校いただき、避難所となっている八中の防災倉庫に収められているものや、実際に災害が起こったときにとるべき行動について教えていただきました。講座の中では実際にけが人を運ぶ体験や、トイレの処理体験など実際の体験活動を通して学ぶことができました。災害はいつ、どこで起こるか分かりません。今回得た知識を万が一のときのために忘れずに心に留めておきましょう。

R5.6.14 中体連壮行会

八中生の躍動を願って!

6月14日 数年ぶりに全校揃っての中体連壮行会が行われました。中体連大会に向けた各部の決意表明に始まり、生徒会と有志の先生による応援ダンス、吹奏楽部の応援演奏などと、全校生徒で活躍を願いました。すでに多くの分野で活躍する生徒もたくさんいますが、更なる八中生の活躍を願っています!

R5.6.9 交通安全教室

自分で命を守ることの大切さを改めて認識しました。

6月9日(金)に全校生徒を対象に交通安全教室が行われました。今年から努力義務化された自転車のヘルメット着用について、帯広警察署の方からたいへん分かりやすく説明をしていただきました。実際のドライブレコーダーの映像なども使いながら、自転車事故の起きる状況を学ぶことができました。事故に遭わないように日頃からしっかりと意識してほしいと願っています。

R5.5.27 第50回体育祭

記念すべき体育祭が無事に終了しました。

5月27日 前夜の雨のおかげでしっとりとグラウンドが湿り、ベストコンディションの中体育祭が開催されました。今年は人数制限もなかったため、大変多くの保護者、地域の方が見守る中、一生懸命に頑張る生徒の姿を披露することができました。行事を乗り越えて身に付けた力を今後の学校生活に活かしてほしいと思います。

R5.5.22 第50回体育祭まもなく

メインテーマ 「グラウンドを支配しろ!」
サブテーマ  ~一致団結で限界突破だ!~

5月27日(土)に第50回の体育祭が行われます。現在体育祭特別時間割の中、生徒は熱心に練習に取り組んでいます。保護者の観覧等については、人数制限はありませんが、昨年に続き「立ち見を基本」とさせていただきます。詳しくはプログラム等をご覧ください。

R5.5.13 PTA環境整備

年に1度の池清掃、魚たちも気持ちよく泳いでいます。

5月13日 PTA環境事業部の事業として環境整備が行われました。当日は約50名ほどの保護者と先生が集まり、年に1度の池の清掃と、校地内の枝拾いなどを行いました。池の清掃のために、ポンプで水を抜き、魚を一端移送して底に溜まった汚れを掻き出すという大変な作業でしたが、集まった方が率先して動いていただき1時間程度であっという間にきれいになりました。清掃後、池にいた8匹の鯉と1匹のニジマスを戻すと、気持ちよく泳ぐ姿が見られました。子どもたちの憩いの場づくりのために、ご協力いただいたみなさん、大変ありがとうございました。

R5.5.12 修学旅行、校外学習を終えました。

4日間の素敵な思い出と共に絆を深めることができました。



3年生にとっては中学校生活最大の行事と言われる修学旅行を無事に終えることができました。天候にも恵まれとてもよい修学旅行となったようです。12日(金)には1,2年生も校外学習に出かけました。校外で学んだ経験を今後様々な場面で活かしてほしいと願っています。

校外学習(1,2年生)          

グリーンパークにて



R5.5.1 生徒総会

よりよい学校生活を自分たちの手で!

5月1日 5,6校時に全校生徒が体育館に集まり、3年ぶりに対面で行う生徒総会が行われました。生徒会の各委員長が登壇し、前期の取組について提案すると、各クラスから積極的に質問や意見が出されました。承認の拍手とともに前期の生徒会活動が本格的にスタートすることとなりました。ここ数年は書面開催などが多くありましたが、オンラインではなく、全校生徒の拍手を受けて確認されたことに大きな意味を感じる瞬間となりました。全校生徒で新たな時代を創っていきましょう!

R5.4.25
LinkIconR5年間行事予定
・R5年度の年間行事予定をアップしました。

LinkIcon保護者専用
・R5年度教職員紹介をアップしました。

R5.4.15 PTA総会

子どもたちの頑張りを先生・保護者で支えます!

今年度より新たな八中PTA活動のスタートとなります。今までの役員選出制をやめ、事業部員を募集する形での活動となります。「できることを、できる人が、できる限り」を合言葉に無理のない形での実施を目指します。新しい時代にあった新しい形の八中PTA活動を今後もできる限りお伝えしていきます。

R5.4.10 第50回入学式

新たに134名が八中に加わりました!

4月10日、第50回入学式が挙行されました。コロナの制限も緩和され、多くの保護者が来校する中、制服に身を包み、堂々とした姿で入場する新入生。今日からは中学生なんだという自覚と覚悟をその表情から読み取ることができました。令和5年度は全校生徒425名でスタートです。共に協力し合い、八中の「新時代」を築いていきましょう!

R5.4.5
・R5年度の八中がスタートしました。現在4月10日の始業式・入学式に向けて全教職員で着々と準備を進めております。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

LinkIconお知らせ
・新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について確認ください。